バリ 1
20日、バリから戻りました
ワークの間、時間を見つけて記事を書き
保存していたのですが、
投稿できずにいました
すべてを終えて、感動のあまりだったり
エネルギーで感じている時間だったので
やはり言葉にするの、難しいかも…
インスタには写真をあげていましたが
写真と、もしかしたら言葉も少し
そんな感じで振り返ろうと思います
今回のリトリートのテーマは
“自分を信じる 女性性の解放”
そして、水の街 ウブドならではの
“水” というテーマ
オープンテラスのお部屋で
いつも水の流れる音
2日目の15日は ワークのあと
サラスバティ寺院へ
出発前 おうちの神棚にご挨拶したら
まさに “サラスバティ”と 聞こえてきた
そして
着いてみたら サラスバティだらけ
いちいち いろいろ繋がっている
15日夜(2日目の夜)は ウブドでもBig one❣️
というくらいの 大雨と雷⚡️
めっちゃ笑顔 愛しいね
南国のピニャコラーダは やっぱり美味しい
舞踊からも 感じることあり
表現と音と色と、歴史
このあと、お部屋に帰ってから
雷と雨が激しくなりました
お風呂に入っていたら
ネズミ🐀が避難してきて!!!
ぎやぁーーーーーーーーーーーって
叫んでしまいましたw
ネズミの方が驚くよねw
同室のふたりのことも 驚かせちゃった❗️
当の本人は、寝室にネズミ来て欲しくない…
など いろいろ巡ったけど
第1は、
大声で 叫びたかったみたい
予期せぬことの驚きが
怖れや不安を表したのかと思ったら
叫んですっきりしている自分がいて
いろいろ面白く見えてきました
さぁ、翌日は産道トレッキング
行けるか行けないか?
急に 選択を改めはじめて
2日目の夜は更けました
0コメント